Kitamura'sdiary

大学の日常を自分なりに発信していきます

2月20日

生活リズムがめちゃくちゃで1日を無駄にしているなって感じる、、

 

読書もTOEICの勉強も何もできず、バイトして1日が終わった。

 

けど、バイト先で結構好みの女の子が働いていてテンション上がった ↑↑↑

 

3月で辞めるって聞いてショックだなー

 

こういうのって連絡先とか聞いていいのかな?

 

なんかきみ悪いなって思われたらイヤだけども笑

 

大学生の出会いって自分からアクションを起こしていかないと

 

何にも起こんないのかな、、

 

6月までにTOEICのミニマムをクリアして自由な身になりたい!

 

とにかくモヤモヤする毎日って感じ、、

 

彼女が欲しいって気持ちを抑えて、読書と勉強に勤しむことがたぶん今の自分の課題なんだと思う。

 

現実が充実していなくても、本の世界に自分をいれることができれば非リア充の刹那を日々感じることなくいきていけるなって思った。

 

衝動的になると良いことは起きないからじっくりと今の自分を見つめ直し目先のTaskをひとつひとつクリアして行きたい。

 

意外と運命とかを信じるタイプだからそういうことは大切にしたいなって思う

 

今週は地元の友達がはるばる来てくれるのでそれを楽しみに一週間がんばりたい!

 

 

2月19日〜感謝〜

今日は久しぶりに下宿先に両親がやってきて、部屋の掃除から自転車の購入など何から何まですべてやってもらいました。

 

改めて今の生活があるのは親のおかげだと実感したのと同時に、もっと勉学に励まないといけないと感じました。

 

一人っ子で育ち、浪人までさせてもらい、県外私立に下宿させてもらえていることが当たり前ではないし、私自身にひとつの愚痴もこぼさず、やりたいことをいつもやらせてくれる親に対して感謝の気持ちで一杯です。

 

母に、TOEICの勉強をしているか再三聞かれたのでしっかりと計画してやろうかなと思いましたね、さすがに、、笑

 

ブログを書き始めて3日が経過して実感したことは、毎日就寝前に1日の出来事を振り返って記録していくことが意外と頭の中が綺麗に整頓されて良い状態を保てると感じています。あと、ブラインドタッチが速くなってきてきました笑

 

ブログは誰かに読んでもらうものなのか?

 

そんな疑問を抱きながらの毎日の投稿ではありますが、まずは継続していくことを大切にしていきたいです。

 

話は変わりますが、、、

 

楽天学割とAmazon Student、どっちがいいんでしょうか?

 

私は知らないことが多すぎて、周りからも知らない系男子のキャラが定着してしまったいるきらいがあって日々勉強しているんですが、、

 

読書が趣味の一つで、KIndle Paper White欲しいなー

 

って単純に思っている自分がいます笑

 

なんでもできる大学生の春休みを謳歌したいです。

2月18日

朝から散髪に行き友達とご飯を食べにいくという、春休みにしてはとても大学生らしい生活ができた。

 

今日も18時〜24時というシフトを乗り越えていまブログを書いている、、

 

時給の高いバイトで働くことはとてもやりがいがあるが、扶養にはいっていると年間で税金がかからず働くことのできる限度が決まっていてなかなか難しいところがある。

 

派遣や短期など様々なバイトの経験をしてみたいという気持ちが強いため、ほどほどに、そして長期休みに遊ぶことを考えて今は全力で稼ぎたいと思う。

 

この春休みを無駄にしたくないので、”TOEIC" ”読書” ”バイト” ”自動車学校”

この4つは手を抜かずやり抜いて行きたい。

 

その中でいま気になっているものはKindle Paper Whiteである!

 

いろんなレビューをみても高評価が多く、読書だけに特化していて他の機能があまりないところがそそられるんですね。

 

今月死ぬ気でバイト頑張って早く手に入れたいです 笑

 

明日は実家から、ついにギターが届き、新たな日常が始まりそうです。

 

春休みももうすぐ半分が終わってしまい、2回生が始まっていくので、中身のある春休みにして行きたい!

 

欲をいうなら、自動車学校があるとは思うが派遣or単発 短期のバイトを一つ経験して来月は10万くらい稼ぎたい。

 

 

 

 

 

学歴

最近始めたバイトが深夜まであるため、生活のリズムが狂い始めていますね、、

 

午後に起床してからネットサーフィンしている中やはり行き着く先はYouTubeなんですがこの動画に対して少しモヤモヤとした感情を抱きました。


好きか嫌いか言う時間 1月23日 17.1.23

 

この動画はざっくりと言うと東大、早稲田、慶應がそれぞれの意見を討論するものです。

 

自分自身、少々学歴コンプレックスを抱えているというのもありますが、三者三様に各々プライドを持っていて、まるで他の偏差値の低い大学に通っている時点で負けているのではないかという印象を受けました。

 

話は変わりますが、帰国子女の方はみんなが苦労してTOEICの点数を上げている中、様々な優遇を受けて社会人となっていたりします。

 

“運”だとか”才能”という言葉で片付けてしまえば早い話なのかもしれません。

 

しかし、私にはどうにも虚しく感じてしまうところがあります。

 

優秀な人は優秀な人なりに苦労があるとは思いますが、生まれた時点で生じた格差が必ず将来へと影響し、いつかの理想は理想のままで人生が終わってしまうのは悲しいものがあります。

 

勉強できないオマエが悪いと言われてしまえばそれまでですが、、、

 

こんな不満を口にしているのは気づけば周りの大学生の友達くらいなので、自分が社会に出たらモヤモヤを押さえ込んでしまう何かがあるのかもしれませんね。

 

とりあえず、

今は頑張るしかないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初投稿

春休みが始まり早くも2週間が経過、、

 

目標に掲げていたTOEICの勉強も手をつけないままバイトに精を出す日々…

 

買ったばかりの手帳にはバイトのシフトのみが記されていてリア充とは程遠いです。笑

 

1年生の半分以上を簿記に捧げ、その道を諦めた私は笑顔が戻り、前よりも明るくなれている気がします!!

 

*ブログをどのように活用していけば良いのかまだまだ手探りです。